【大会情報】第22回関東オープンフィンスイミング大会 in 町田

 誰でも参加できるフィンスイミングの大会『第22回関東オープンフィンスイミング大会』の大会要項が発表されました!
 今年も秋開催となり、10月5日(日)町田市立室内プールでの開催となっています。

 通称『関東オープン』は、年齢や住まいに関わらず、連盟への選手登録をしたことのない方でも気軽に参加できる大会ですので、ぜひお友達やお仲間をお誘い合わせのうえ、フィンスイミングの大会に参加してみてはいかがでしょうか!
 なお、申し込みの締め切りは8月20日(水)までとなっています。

 また、2026年4月に開催される国際大学スポーツ連盟(International University Sports Federation 通称”FISU”)主催のFISU大学世界選手権の代表選考会も兼ねているため、そちらについても解説いたします。

 『泳ぐのはちょっと・・・でも知り合いがやってるフィンスイミングには興味あるなぁ』

という方は、ぜひ選手を支える『大会スタッフ・大会役員』としてご協力いただけると幸いです!

 ご興味のある方はお問い合わせください!

【選手登録不要!】誰でも参加できるオープン大会

[フィンスイミングチャンネル]フィンスイミング関東オープン2024町田市立室内プール(Fin-D Inc)

 関東オープン大会は『関東』という名前はついているものの、全国の誰もが出場可能な大会で、日本水中スポーツ連盟へ選手登録をしていない方でも出場可能なオープン大会となっています!

 フィンスイミングに興味のある方、メインは競泳だけどちょっと挑戦してみようかな~という方、フィンスイマーのお友だちなどなど、この機会に新しいスポーツイベントに挑戦してみませんか!
 出場はちょっとあれだけど、スタッフとして大会のお手伝いや役員として力になりたい!という方も是非参加してみてください!

何かお手伝いできることがあればお問い合わせください!

 フィンスイミングチャンネルでは、初めての方に安心してフィンスイミングに挑戦できるよう、『フィンスイミングパーフェクトガイド』を作成いたしました!
 『フィンスイミングの種目』や『フィンスイミングの大会』について、『フィンなどの道具』について先に知っておきたい!
という方は以下のフィンスイミングパーフェクトガイドをご覧ください!

【サムネ】フィンスイミングパーフェクトガイド-大会編-フィンスイミングチャンネル(Fin-D Inc.)
【サムネ】フィンスイミングパーフェクトガイド-用具編-フィンスイミングチャンネル(Fin-D Inc.)

『試しに挑戦してみたいけどどうやって出場するのかわからない・・・』

『自分の年齢でも出られるの?』

『夏に競泳の大会がひと段落するので,いいタイミングでフィンスイミングを試してみたい!』

『初心者はどの道具を使ったらいいの?』

『新しくスポーツを楽しみたい!』 などなど

 その他ご質問等あればお問い合わせください!

https://lin.ee/pqf2eaS

2026 FISU大学世界選手権の代表選手選考大会!

2026FISUフィンスイミング大学世界選手権(フィンスイミングチャンネル)

 今大会は2026 FISU大学世界選手権(エジプト:シャルム・エル・シェイク大会) 代表選手選考会も兼ねており、大会要項の『選考』の項には以下の記載があります。

(1)本大会の成績によって、以下の大会の代表選手を選考する。
   -2026 FISU大学世界選手権(エジプト:シャルム・エル・シェイク大会)
(2)代表選手選考は個人種目にて行う。リレー種目の第1泳者の記録は選考対象としない。
(3)派遣選手選考を希望しない者は、申込書の該当欄にその旨を記入すること。

 ※「第22回関東オープン_大会要項」より抜粋

2026年4月にエジプトで開催されるアフリカ初の大学世界選手権!

2019フィンスイミングジュニア世界選手権エジプト(シャルムエルシェイク)フィンスイミングチャンネル

 競泳では、2025年7月17〜23日にFISUワールドユニバーシティゲームスがドイツにて開催されていました。フィンスイミングでは『FISUフィンスイミング大学世界選手権(2026 FISU World University Championship Finswimming)』が、来年4月10日-11日にエジプトのシャルムエルシェイクにて開催されます。シャルムエルシェイクは、2019年にエジプトで初開催となったジュニア世界選手権が行われた場所で、近年でもワールドカップなどの会場となっている場所です。

 ただし、さすがエジプトというくらい非常に暑い環境で、屋根のない屋外プールのため、プールサイドも裸足では歩けないくらいになるので、選手たちは暑さ対策が必要なプールでもあります。

 日本の選考に関する詳しい情報はまだ発表されていませんが、参加資格や実施種目などの大会情報をまとめてみましたので、FISU大学世界選手権の代表を目指される方はエントリーの際の参考にしてください。

<参加資格>
・2026年12月31日時点の年齢が18歳以上25歳以下(2001年1月1日〜2008年12月31日生まれ)の者
・大学またはそれに相当する期間に在籍している学生および、前年に卒業又は学位を取得した元学生

<実施種目>
■ 個人種目(男子・女子共通)
・アプニア: 50m
・サーフィス: 100m / 200m / 400m / 800m
・ビーフィン: 50m / 100m / 200m / 400m
 *各種目 最大2名まで
■ リレー種目(すべて男女混合リレー)
・4×50m サーフィスリレー
・4×50m ビーフィンリレー
・4×100m サーフィスリレー
・4×100m ビーフィンリレー
 *泳順は『男子⇒女子⇒男子⇒女子

 なお、前回大会は2024年にコロンビア・マニサレスのペレイラで開催され、関口広太選手が50mビーフィンにて日本新記録を樹立した、日本としては記念すべき大会となりました!2026年大会も、次代を担う学生フィンスイマーの活躍を応援しましょう!

[第22回関東オープンフィンスイミング大会]要項等各種資料

【大会要項】

【2025年度_競技規則についての注意点】

【申込書】

【競技役員届出書】

【連盟への選手登録をしたい方はこちらを提出↓】

※「2026 FISU大学世界選手権」の代表選考を目指す方は、登録が必須となると思いますので、お忘れ無くお手続きください

 その他,大会や選手登録に関することは主催者の日本水中スポーツ連盟へお問い合わせください。

★Please Follow Us★