.png)
4月26日から2日間、コロンビア・マニサレスのペレイラにて『FISU フィンスイミング世界大学選手権2024』が開催されます!!
-1-1024x576.jpg)
トピックス
FISU主催!大学最高峰の大会!
今大会は、国際大学スポーツ連盟(International University Sports Federation 通称”FISU”)が主催する、学生アスリートの頂点を決める世界選手権大会です。
ちなみにFISUとは、「世界中の大学生によるスポーツ競技活動を統括する国際組織」です。大学生のオリンピックとも呼ばれる『ユニバーシアード』を開催するほか、学生アスリートによる『世界大学選手権』や『ワールドカップ』など、様々な国際競技大会を開催しています。
フィンスイミングは2017年にFISUの公認競技となり、2022年に大学ワールドカップ開催。そして今年、初めての大学世界選手権として今大会が行われます!!
2022年大会の様子や世界大学選手権の詳細は、以下の記事でも紹介しております。大会について詳しく知りたい!という方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
日本から Team Japan を応援しましょう!

今大会には9か国から113名がエントリー。出場者数こそあまり多くはないですが、実績ある選手たちも多く出場しているようです。中でも、男子 1500m サーフィスの世界記録保持者 BUKOR Adam(ハンガリー)や女子 800m・1500m サーフィスのヨーロッパ記録保持者 SCHIKORA Johanna Katharina(ドイツ)、女子 400m ビーフィンの世界記録保持者 HRASKOVA Zuzana(スロバキア)は要注目です!
そして我が国、日本からは14名の選手がエントリー。詳細はこちらをご覧ください。
過去の大学世界大会にて、日本勢は多くのメダルを獲得しています!今大会も多くの種目で、メダル獲得や決勝進出といった活躍が期待できるでしょう。
新世代の学生選手の戦いを日本から応援していきましょう!!!
大会スケジュール等はこちらでチェック
スタートリスト
競技スケジュール
-1024x627.jpg)
結果・ライブ配信
・結果速報("Resultados"から競技種目を選択で、結果を確認できます。)
・ライブ配信 (FISU.TVにて配信)
次回の更新もお楽しみに!
「Worldwide Finswimming News」では、今後も随時、様々な国際大会・国際情報をお届けしていきます。今大会終了後には、大会ハイライトをまとめたニュースもお届けする予定です。また次回もお楽しみに!